フリーター、旅に出る。

フリーターだからできること。日本一周旅の記録、のはずが旅が終わっても不定期に更新するブログです!北海道・東北編は→http://kosaku-n-kazuto.hatenablog.com/

真穴みかんバイト2年目

真穴のみかん畑からは海を眺望できて、空気の澄んでる日には大分まで見える。

f:id:kosaku-tabi:20191227141142j:image

 

仕事内容は1年目のときに書いたのでそっちで読んでねー!→みかんアルバイト@真穴

 

11月初旬、例年に比べて色付きが遅いらしく、まだまだ青い。
f:id:kosaku-tabi:20191227141037j:image

 

青い実があるうちは色を確認しながら収穫していく。日に当たってる側はきれいなオレンジ色でも反対側が青かったりするからひとつひとつひっくり返して色を見る。
f:id:kosaku-tabi:20191227140906j:image

 

木の表面にある実(うわなり)は日当たりが良くて内側の実より先に色付くので、まずはうわなりを収穫する。

うわなりを採ったことで今度はその奥に隠れてた実に日が当たって色が付く。最後は木の内側や、下の方(裾)にあるのを収穫。

11月も下旬になればほとんど収穫できる色になる。
f:id:kosaku-tabi:20191227140919j:image
f:id:kosaku-tabi:20191227140947j:image

 

畑では変な形をした奇形みかんと出会うことも珍しくない。

寝癖みたいのがついたやつ。味に全く影響がなくても奇形みかんは選別ではじかれてしまうのでスーパーでお目にかかることはない。
f:id:kosaku-tabi:20191227141012j:image

 

すでに空き家のようだけど、鳥の巣も何度か発見。メジロかな?
f:id:kosaku-tabi:20191227140912j:image

 

思ったより強度があってみかんがめちゃくちゃフィットするんだなこれが!
f:id:kosaku-tabi:20191227140925j:image

 

同じみかんでも一本の木に生ってる実の数や、水捌けの良し悪しなど、条件が違うとこんなにサイズも変わってしまう。f:id:kosaku-tabi:20191227141030j:image

 

9月にフリーターが摘果を手伝ったときは輪っかで大きさを測っていたけど、農家さんは輪っかは使わずに感覚でやっている。

木や畑が変われば条件も変わるからだ。もっと言えば、同じ木でもこの枝にはこれくらいの量、こっちにはこれくらい、とかあるらしい。葉の枚数も関係しているそう。

摘果の成果はサイズに影響して、サイズで単価も変わる。だから摘果作業は農家さんの収入をも左右する超大事な作業なのだ!!→9月の摘果作業

ちなみにデカいみかんより小さいみかんの方が味が凝縮されてて美味しいぞ!

 

鼻が付いてたから顔を描いてみた。f:id:kosaku-tabi:20191227141048j:image
f:id:kosaku-tabi:20191227141147j:image

フリーターは読んだことないから知らないけど、ベルセルクって漫画に登場するベヘリットってアイテムに似てると言われた。

 

 

怖っっ!!!

f:id:kosaku-tabi:20200109151540j:image

 

ハート型みかん!葉っぱもハート型!
f:id:kosaku-tabi:20191227141103j:image

わりとあるハート型。

f:id:kosaku-tabi:20191227141018j:image

成長過程で枝が干渉してる部分が凹む。

これを利用すれば意図的にハート型も作れるから、ハートみかんとして販売してるみかん農家も全国にはある。

 

意図的に奇形にできるのはみかんに限った話じゃない。

香川では四角いスイカを作ってる農家もあるそうだ。

f:id:kosaku-tabi:20200109153216j:image

 

枝三本に挟まれて育ったみかん。
f:id:kosaku-tabi:20191227141043j:image

無事救出!
f:id:kosaku-tabi:20191227141058j:image

 

みかんバイト中の旅人たちと昔ながらの銭湯へ。

f:id:kosaku-tabi:20191227141254j:image

 

田舎は店じまいが早い。旅人なら常識のことを忘れてて「八幡浜ちゃんぽん」を食べそびれた一行の夕飯はジョイフルであった。

とねっち、すずぽん、まつくんまたどこかで!
f:id:kosaku-tabi:20191227141249j:image

 

 

兵庫からcafe ma-noの店主キタさんが遊びに来てくれた!

f:id:kosaku-tabi:20191227141124j:image

ハサミの入れ方指導中。
f:id:kosaku-tabi:20191227141201j:image

 

実践!

f:id:kosaku-tabi:20200110114537j:image

 

フリーター君の友だちが来るからと景色の良い畑を残しておいてくれてたミツさんありがとうございます!
f:id:kosaku-tabi:20191227140957j:image

真穴みかんはほとんどが関東に流通しているけど、ネットでも販売してるから全国のみなさん食べてみませんか〜?

旬果物産にて毎年10月下旬頃から販売!

 

 

旅中知り合ったぜんちゃんともまた再会!ことちゃんはアニキがお気に入り。

f:id:kosaku-tabi:20191228130142p:image

鶏卵農家のぜんちゃんが捌いてくれた鶏肉。
f:id:kosaku-tabi:20191228130232j:image

割り箸に刺して炙るぜい!
f:id:kosaku-tabi:20191227140843j:image

一瞬で燃えて折れた。
f:id:kosaku-tabi:20191227141115j:image

バーナーを借りれて一安心。f:id:kosaku-tabi:20191227141207j:image

表面を炙れば鳥刺しの完成!!

これをにんにく醤油や生姜醤油でいただく!これがめちゃくちゃ美味いんだ〜!
f:id:kosaku-tabi:20191227141130j:image

※ぜんちゃんに頂いた鶏は検査も受けていて、衛生面、保管も徹底管理されているのでこのようにタタキで食べることができる。が、市販の鶏肉には高確率でカンピロバクターという食中毒を引き起こす細菌が付着しているので生食はしないこと!しっかり加熱しましょう!

 

餞別もいただいた。ぜんちゃんありがとーー!!
f:id:kosaku-tabi:20191227140952j:image

 

そしてフリーター、パパに……はまだならないけどことちゃんにめっちゃ懐かれているのでまた鳥刺し食べに帰ってこよう。
f:id:kosaku-tabi:20191227141135j:image

 

 

最初は色付きが悪くてなかなか採れなかったけど、今シーズンの収穫も無事終了して慰労会。八幡浜の魚はめっちゃ美味い!!!

f:id:kosaku-tabi:20191227141023j:image

もうすぐこのみかんともお別れかー。さみしいよお〜。
f:id:kosaku-tabi:20191227140901j:image

 

 

みかんマネーでフリーターはトップケースを購入!
f:id:kosaku-tabi:20191227141110j:image

これで積載量アップ!日本一周終わったのになぜ今さら!!
f:id:kosaku-tabi:20191227140940j:image

 

いいね〜たっぷり荷物入るね〜。

何が入ってるんだろうね〜。
f:id:kosaku-tabi:20191227141005j:image

 

 

デンッ!

大量の真穴みかん!!ミツさんこんなにたくさんありがとうございます!!!
f:id:kosaku-tabi:20191227141153j:image

 

ミツさん家族大変お世話になりました!今年はみんなで写真撮りそびれたけど!また遊びに来ます〜。
f:id:kosaku-tabi:20191227140855j:image

 

 

それじゃフリーターは島に帰省します〜。